こんにちは!10坪の家を工務店で建てた、みおです。
- 注文住宅をどの会社で建ててもらおう?
- ハウスメーカー?地域の工務店?それとも設計事務所にデザインしてもらう?
- どうしよう〜、決められないよ〜!
まだ何も決まっていなかったときに、複数のサイトやサービスを利用して100冊以上のカタログを請求して、比較しました。
この記事では、100冊のカタログを比較したわたしが、ハウスメーカーや工務店の選び方のポイントをお伝えします。
カタログを請求することのメリットはこちらをご覧くださいね。
カタログを請求。パラパラとながめる。
さて、カタログ請求した数日後から、きれいなカタログやかわいいカタログがどんどん届き、気分が上がっていると思います。
わたしは60社以上も取り寄せたので、気分が上がるのを通り越してちょっとしたプレッシャーを感じましたが(笑)。
まずは、各社パラパラとながめてみましょう。
まずはインスピレーションで気になるハウスメーカー・工務店を選ぼう
正直、100冊も全部熟読するのは大変ですよね。
この写真いいなとか、なんか好きとか、感じることがあると思います。
逆に、たぶんここに頼むことはないな、というものもあるでしょう。
そこで、ここはないな、という会社から外していきましょう。
それから、気になる会社の説明文を熟読したり、家族と意見交換したりしながら少しずつ候補をしぼっていきます。
カタログの段階で1社に決めるわけではないので、気になるところをいくつか残していきます。
(実際うちは、これらの60社とは別の工務店に決定しました)
わたしは何社かピックアップしてから、ホームページでオープンハウスやモデルハウスの情報を調べてみたり、直接電話やメールで問い合わせたり、という具体的な行動を起こしました。
各社を比較したポイントをご紹介しますね。
スポンサーリンク
ハウスメーカー・工務店の比較ポイント1:規模や雰囲気
カタログひとつとっても、会社の規模や雰囲気がわかります。
手作り感のあるパンフレット?
ゴージャスな冊子?
こだわりのある写真集?
わたしたちは予算も少なく、大きくて立派な家は建てられないとわかっていたので、
立派な装丁でラグジュアリーなお部屋の写真が載っているカタログの会社は候補から外しました。
逆に、スタッフの顔写真や手書きのコメント、建築した人や住んでいる人のインタビューが載っている工務店は、
「話し合いながら、狭い土地でもいい家をつくってくれるかもしれないな」と好印象を持ったりしました。
どこが良い、悪い、ではなくて、自分たち家族に合っているかどうか?がとてもだいじです。
ハウスメーカー・工務店の比較ポイント2:コンセプトがあなたとしっくり合うか
これがいちばん重要ポイントです。
ハウスメーカーや工務店のカタログや施工事例集は、その会社の「顔」です。
天然の木や独自の工法が自慢。
家事をスムーズにできる家づくりが得意。
狭い土地でも工夫した間取りを設計。
など、会社ごとの強みやアピールポイントがあり、それはかならずカタログの中に表れているはず。
自分たちの希望がハッキリしていればそれに合う会社を選べばいいし、
「マイホームはほしいけど、イメージはまだ浮かばないなぁ」という人はインスピレーションで「しっくりくるかどうか」感じてみるといいと思います。
どんなに立派な家でも、美しい家でも、自分たちに合わなければ苦痛や不安のもと。
ぜひ、しっくりくるか?を、あなたのこころに聞いてみてくださいね。
スポンサーリンク
ハウスメーカー・工務店の比較ポイント3:対応の質やスピード
注文住宅づくりは長い期間を費やします。
何度も細かな打ち合わせが必要となりますし、その間、建築してくれるハウスメーカーや工務店とのおつきあいが続きます。
家を買う、といっても、人を介して家をつくっていくので、
気持ちよくやっていけそうか?
信頼できそうか?
というのは大きなポイントのひとつです。
対応が丁寧、速い、というのは判断材料となりますよね。
カタログはすぐに届いたか?
メールをしたら早く返ってくるか?メールの文面はどうか?
電話の対応はどうか?
質問にきちんと答えてくれるか?
こういう一つ一つのことから、「家という商品」の向こうにどんな「人」たちがいるのか、会社の空気はどんな感じなのか、を想像してみます。
もちろん、こちらも冷やかしではなく、誠意をもって接します。
そういえば一社、資料請求した2ヶ月後くらいに突然電話をかけてこられた会社がありましたが、とっくに工務店を決めた後でした。さすがに遅いですよね。
まとめ〜自分たちとしっくり合いそうな会社はありましたか?
この記事では、大量のカタログを見て、どのように候補のハウスメーカーや工務店を絞っていくか、について書きました。
- 規模や雰囲気
- 自分たちのコンセプトに合うか
- 対応の質やスピード
100冊もあるので、インスピレーションも大事ですよね。
各ハウスメーカー、工務店のこだわりポイントやコンセプトが自分たちとしっくり合うところがあったら、次は具体的な行動にうつしていきましょう!
わたしたちは、モデルハウスや完成見学会に行きました。
楽しく、じっくり情報収集してくださいね。